福山管工事協同組合青年部は、平成13年9月に発足し今年度15年目を迎えます。 創立当初より、会員の交流を目的とした事業や地域への貢献を目的とした事業等を行っております。 我々が扱う水道は、昨今頻発する自然災害時においてライフラインと表現され、しばしば注目されております。 しかしながら、業界を取り巻く現状は若い人材の確保に苦労しており、技術の継承、業界の発展を危惧するところであります。 管工事業がやりがいのある魅力的な職業であるために、まず次世代を担う我々自身がそのことを伝えられるリーダーでなければなりません。 そのために青年部は、大いに語り悩みを共有し合える、大いに遊び楽しみを共有し合える、切磋琢磨し共に成長し合える集まりでありたいと考えます。
青年部部長 種本
●企画交流委員会 (委員長1名 企画副委員長1名 交流副委員長1名) ●会員同士コミュニケーションを行う為の企画 ●上水道・下水道の事業に参画 ●水源地の清掃 ●資格取得への取り組み(勉強会等) ●交流事業への参加
部長
副部長
幹事
会計
監査
井上満就
企画交流委員長
企画副委員長
交流副委員長
企画交流
児玉全規
合原裕二
小畠弥久
京楽龍之介
新良貴徹
中根範之
特別会員
豊田克浩
藤井一範
吉岡博信
佐藤博幸
妹尾政幸
馬場徹
村上英彦
田宗範
三谷哲也